こんにちは。うたた寝です。
2022年、紅白歌合戦に初出場する歌手・アーティストのまとめ第9弾はなにわ男子です!
昨年デビューしたばかりのなにわ男子ですが、平均年齢はいくつくらいなのでしょうか?
また、テレビを見ているとダントツで歌がうまいなと思ったのが大橋和也さんという方だったのですが、
ファンの方の認識でも大橋和也さんが、一番歌が上手いメンバーという認識なのでしょうか?
それ以外にも紅白歌合戦に出場するまでになった人気の理由をレギュラー番組やテレビ出演から
考察していきたいと思います!
今回、記事にまとめていく内容は下記の通りです!
- なにわ男子とは
- メンバープロフィール(平均年齢や歌上手いメンバー)
- なにわ男子が人気の理由(レギュラー番組やテレビ出演から考察)
気になる内容が一部だけの方は目次からスキップしてみてください!
ではさっそく書いていきたいと思います!
なにわ男子とは

まずはなにわ男子の基本情報からまとめていきたいと思います!
ジャンル :J-POP デビュー :2021年11月12日 事務所 :ジャニーズ事務所 メンバー数:7名
今年、紅白歌合戦に初出場する歌手・アーティストの中には
なにわ男子と同様に昨年デビューしたばかりのグループや、
今年デビューしたばかりのグループもいますが、なにわ男子もたった1年で
紅白出場に至った人気のグループです。
「なにわ男子」という名前からお察しの方も多いかと思いますが、
なにわ=大阪を中心に集められたメンバーで
いつの間にかベテランとなった関ジャニ∞の弟分的な存在と言ってもよいのではないでしょうか?
なにわ男子メンバーまとめ
関西メンバーで構成されたなにわ男子ですが、どういったメンバーがいるのでしょうか?
メンバーのプロフィールをまとめていきたいと思います!
メンバープロフィール
西畑大吾(にしはた だいご)

生年月日:1997年1月9日
年齢 :25歳(2022.12.31時点)
出身地 :大阪
血液型 :AB型
入所日 :2011年4月3日
大西流星(おおにし りゅうせい)

生年月日:2001年8月7日
年齢 :21歳(2022.12.31時点)
出身地 :兵庫
血液型 :O型
入所日 :2012年7月14日
道枝駿佑(みちえだ しゅんすけ)

生年月日:2002年7月25日
年齢 :20歳(2022.12.31時点)
出身地 :大阪
血液型 :O型
入所日 :2014年11月23日
高橋恭平(たかはし きょうへい)

生年月日:2000年2月28日
年齢 :22歳
出身地 :大阪
血液型 :B型
入所日 :2014年11月23日
長尾謙杜(ながお けんと)

生年月日:2002年8月15日
年齢 :20歳(2022.12.31時点)
出身地 :大阪
血液型 :B型
入所日 :2014年11月23日
藤原丈一郎(ふじわら じょういちろう):副リーダー

生年月日:1996年2月8日
年齢 :26歳(2022.12.31時点)
出身地 :大阪
血液型 :B型
入所日 :2004年2月21日
大橋和也(おおはし かずや):リーダー

生年月日:1997年8月9日
年齢 :25歳
出身地 :福岡
血液型 :B型
入所日 :2009年4月3日
最近のジャニーズは割と年齢が高くなってから結成されるイメージですが、
なにわ男子も10代メンバーは1人もおらず、現在の平均年齢は22.7歳です。
逆にジュニアでスキルをしっかりと積んだレベルの高いグループということなのでしょう。
なにわ男子で一番歌が上手いメンバー
20代後半のメンバーもいるなかで、パフォーマンス力の高いなにわ男子ですが、
テレビを見ていると、ひと際歌がうまい!と思ったメンバーがいました。
リーダーの大橋和也さんです。
たまたま1人での歌唱シーンを聞いたためにそう思っただけかもしれないと思ったので、
ファンの間で、なにわ男子の中で歌が上手いメンバーは誰だという認識なのかを
調べてみることにしました。
Google検索で「なにわ男子 歌上手い人」で検索してみたところ、
いくつものサイトで、なにわ男子で歌が上手い人をまとめているサイトがありました。
検索結果1ページ目に表示されているサイトはすべて見たのですが、
全部のサイトで第1位は大橋和也さんでした!!!




ファンの声を集めたり、YouTubeコメントを数えたりといろいろな方法で
ランキングを決めている方がいましたが、どの方法でも1位と考えると、
やはりなにわ男子で歌が上手いメンバー第1位は大橋和也さんと考えてよさそうです。
デビュー1年のなにわ男子が人気の理由

結成1年で紅白歌合戦に出場するまでの人気の理由は何なのでしょうか?
レギュラー番組やテレビ出演から、人気の理由を考察してみようと思います!
レギュラー番組・テレビ出演
毎日のようになにわ男子の誰かしらをテレビで見ているような気がするのですが、
調べてみるとレギュラー番組は2つのみのようで、
「めざましテレビ」と「まだアプデしてないの?」です。
ということは、レギュラー番組以外でめちゃくちゃテレビに出ていたということですよね。
「なにわ男子情報局」で
今年のなにわ男子のテレビ番組出演回数を数えてみたところなんと746回でした!!!
【2022年なにわ男子テレビ出演】
1月:73回
2月:53回
3月:73回
4月:68回
5月:75回
6月:50回
7月:85回
8月:64回
9月:53回
10月:41回
11月:55回
12月:56回
合計:746回
そりゃあ、毎日のように見ていると思うはずですよね。
出演したテレビ番組を見ると、お昼の情報番組である「ヒルナンデス」や
「踊る!さんま御殿!!」、「Z!P」、「沸騰ワード」など、
視聴率の高いテレビ番組に多く出演しています。
メンバー全員で出るよりは、1人だけで出演することが多いようです。
つまり、1人1人が番組に出演しても問題ないバラエティ力・適応力を持っているということでしょう。
さらにジュニア時代に培ったパフォーマンス力もあいまって人気が高まっていると考えてよさそうです。
紅白初出場・なにわ男子のまとめ
いかがだったでしょうか?
今回は2022年に初めてNHK紅白歌合戦に出場するグループである「なにわ男子」について、
気になることをアレコレまとめてみました。
記事の内容をまとめると下記のようになりましたね。
- なにわ男子は昨年デビューのジャニーズグループで関西出身メンバーで構成されている!
- なにわ男子メンバーの平均年齢は22.7歳
- なにわ男子の中で一番歌が上手いのリーダーの大橋和也
- 現在のなにわ男子のレギュラー番組数は2本だが2022年のテレビ出演は700回超え
- なにわ男子が人気な理由はバラエティ力・演技力・パフォーマンス力が高いため!
まだまだなにわ男子を知らない…という方も一定数はいるようですが、
今回の紅白出演によってさらに多くのファンを獲得しそうです。
数年後にはジャニーズの先輩グループを越えるような人気を獲得する可能性もありますね。
今後の活躍にもぜひ注目していきたいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ぜひ他の記事も読んでいってください!