こんにちは。うたた寝です。
最近、少し髪が伸びて(伸ばして?)印象が変わったなぁと思う俳優さん、
滝藤賢一(たきとうけんいち)さんが1月20日(土)放送の「マツコ会議」に出演。
番組内容は趣味の「古着集め」のお話に。
自宅内のいわゆる「趣味のお部屋」が公開され、まるでブティックのようでした!

こんなに広いお部屋をブティックのように使えるということは、
家の中はだいぶ広そうです。
ただ、滝藤賢一さんの自宅について調べてみると、
「2LDK」という情報が多いんです。
どうやら2021年に出演した「徹子の部屋」で、
自宅が2LDKだと語ったようなのです。
ですが、現在は2023年(なったばかりですが)。
引っ越しをしててもおかしくはないですよね。
調べてみると2022年夏に引っ越しをされたようです!
というわけで今回は滝藤賢一さんの自宅について記事をまとめていきます!
家の金額なども気になるので参考までに年収も調べてみたいと思います。
【こんなことが気になる方におすすめです】 ・滝藤賢一の自宅の広さはどれくらい? ・滝藤賢一の自宅はいくらくらい? ・滝藤賢一の自宅はどこにあるの? ・俳優・滝藤賢一の年収はいくら? ・とにかく滝藤賢一の自宅情報が気になる!
では、さっそく記事をまとめていきたいと思います!
ぜひ最後までお付き合いください!
滝藤賢一プロフィール

名前 :滝藤 賢一(たきとう けんいち)
生年月日:1976年11月2日
年齢 :46歳
出身地 :愛知県名古屋市
身長 :177c
血液型 :O型
デビュー:1998年
所属劇団:無名塾(1998年-2007年)
事務所 :アルファエージェンシー
滝藤賢一の推定年収

自宅について調べていく前に、
参考になりそうな情報、”年収”について
いろいろな情報から推定してみようと思います!
滝藤さんは若い頃から劇団に入ってはいましたが、
ブレイクしたのは2008年の『クライマーズ・ハイ』。
当時、32歳でした。
少し遅めのブレイクではありましたが、
その後はさまざまな作品に出演するようになり、
世間一般に顔と名前が浸透していきました。
現在46歳なので、ブレイクしてからは10年以上が経っています。
これくらいのレベルになってくると、
たとえばCMに出るとしてもベテラン芸能人という枠になるかと思うので、
CM出演が多ければ、それだけ収入もだいぶ上がってきそうです。
では、現在のお仕事の量は実際どれくらいなのでしょうか?
CM出演での収入
現在も契約が続いているであろうCM本数は6本です。
- ラクス「楽楽明細」
- 転職サイトGreen
- サントリー「IRON BOSS」
- 象印マホービン「象印姉妹」シリーズ
- 株式会社ナカムラ WALL
- 麒麟麦酒「本麒麟」
CMだけでもだいぶ稼いでいそうです。
滝藤さんのCMのギャラがどれくらいなのか調べてみたのですが、
ある記事では「1本あたり1,000万円くらい」という情報がありました。

そう考えるとCM出演だけで6,000万年の稼ぎがあることになりますね。
ドラマ・映画出演での収入
2023年になったばかりなので、2022年の年収を推定するとして、
2022年のドラマや英語の出演作品も調べてみます。
連続ドラマが3本、単発テレビドラマが2本、映画が1本となっていました。
【映画】 ・極主夫道 ザ・シネマ 【連続テレビドラマ】 ・探偵が早すぎる〜春のトリック返し祭り〜 ・私のエレガンス ・家電侍 【単発テレビドラマ】 ・星新一の不思議な不思議な短編ドラマ『白い服の男』 ・極主夫道 爆笑!カチコミSP
ドラマ出演での出演料を調べてみるとこのような情報がでました。

滝藤さんはドラマに出演などはしているものの、主役を演じているわけではありません。
そう考えると、30万円~50万円ほどと考えて良さそうです。
間を取って40万円として仮に計算してみると、
映画1本=100万円 ※ドラマ出演料から予想
連続ドラマ10回×3本×40万円=1,200万円
単発ドラマ2本×40万円=80万円
となります。
ドラマ・映画での出演では1,380万円の稼ぎということになりますね。
ここまでの滝藤賢一さんのCM出演ギャラ・ドラマや映画の出演ギャラを合わせると、
合わせて7,380万円となります。
それ以外にも知らないところでのお仕事があった可能性や、
これよりもギャラが高かった場合、低かった場合を考えると、
滝藤賢一さんの推定年収は7,000万円~7,500万円となりました!
6人家族の滝藤賢一が暮らす自宅

滝藤賢一さんの自宅情報をネットで調べていると、
「2LDK」の家に6人で暮らしているという情報が多くありました。
ですが、調べてみると
2022年12月時点の記事で
滝藤さんの口から「引っ越しをした」と述べている内容が見つかりました。

さすがに6人家族で2LDKは狭い…ということになったのでしょう。
2022年の夏に引っ越しをしていました!
2LDKで6人暮らしという情報は既に古いようです。
では、今は新居はどんな家なのでしょうか。
出来る限り調べてまとめてみたいと思います!
自宅の広さ
さきほどの記事を見ると新居について、「書斎もある」と言っています。
「マツコ会議」で披露された衣裳部屋のことを考えると、
少なくても滝藤さんが自由に使える部屋は、2つはあると考えて良さそうです。
6人家族と考えると、それ以外にも寝室・子供部屋・リビングがあるならば
マンションでその広さというのは難しそうです。
ついに戸建てを購入したのかな?と思って調べてみると、
新居の「庭」について語るインタビュー記事がありました。

これは完全に戸建てを購入されたと思って良さそうですね。
ただ、ここまで紹介した2つの記事以外に滝藤さんの新居についての
情報はありませんでした…。
ただ滝藤さんにこれだけたくさんの部屋を与えていて、
子供が1人一部屋になっていないとなると、家族から反感を買いそうなので、
おそらく2階建てで8~10部屋くらいはあるのではないかと思います…。
そう考えるとだいぶ広い家ですね。
自宅はどこにある?
以前の2LDKの部屋は世田谷区にあるという情報が有力でした。
ただ、戸建てとなると金額も変わってきますし、
23区内に2階建てで8~10部屋くらいの家を建てる…というのは、
なかなかの高級住宅になってしまいそうです。
私の東京に暮らしている友人の話によると、
23区内で戸建てを建てるとなると、
どうしても1億くらいいってしまうんだとか…。
そう考えると、都内だとしても郊外、
または東京へのアクセスが良い「千葉」「神奈川」「埼玉」と考えて良さそうです。
残念ながらこれ以上の情報がありませんが、
滝藤さんは趣味があまりにも多いようなので
新居を建てるときには場所よりも広さの方が重要視した可能性は高そうです。
新居はいくらの家なのか
金額に関してですが、滝藤さんの年齢も合わせて推測してみたいと思います。
滝藤さんは現在46歳。
たとえ15年ローンだったとしても60歳まではローンを払うことになります。
以前住んでいたマンションを売っていたとしても、
もし1億円ほどの金額だと月に50万くらいは払う計算になります。
俳優さんで今後の子供の将来を考えると、
それくらいの金額を出すのは勇気がいりそうです…。
注文住宅の目安を調べてみると、だいたい4,000万円くらいで
割と自由に注文ができるようになるらしいです。

さらに東京郊外の土地代はこんな感じになっています。

80万円/坪くらいの土地だったとして、
戸建ての平均坪数38よりも少し広い50坪くらいと考えると、
土地代だけで4,000万円ほどになります。
合わせると、だいたい8,000万円くらいでしょうか?
芸能人の家と考えると、比較的可能性が高そうな金額な気はします。
俳優・滝藤賢一の自宅や年収まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は「マツコ会議」で俳優・滝藤賢一さんの自宅が公開されたということで
気になる自宅の広さ・金額・場所などについて調べてみました。
改めて記事の内容を振り返ってみましょう!
- 滝藤賢一の推定年収は7,000万円~7,500万円
- 滝藤賢一が暮らす家の広さは2階建て8~10部屋?
- 滝藤賢一の自宅場所は東京郊外か都内アクセスの良い他県?
- 滝藤賢一の自宅金額は8,000万円前後?
自宅情報に関しては情報が少ない中での推測ではありましたが、
細かく絞り込んだわけではないので、
あながち外れていないのでは…?と思っています。
それにしても最近の滝藤さんのインタビュー記事を見ると、
「引っ越したばかりなので」という言葉が多く見られます。
2LDKで暮らしていた頃は、
寝る場所もないと言っていたので、
引っ越したのがよっぽど嬉しいんでしょうね。
庭には木も植えたとのことなので、
今後育っていく過程も楽しめそうですね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
ぜひ他の記事も読んでいってください!