8月16日(火)19:00から日テレ系列で放送される「踊る!さんま御殿!!」夏の特大SPに
博多弁がかわいい女優・モデル・TikTokerの那須ほほみ(なす ほほみ)さんが登場します!
実は元アイドルの那須ほほみさんは現在TikTokerとして活躍しており、
フォロワー数が約120万人もいる有名なTikTokerなんです。
そんな那須さんが芸能界デビューしたきっかけはなんだったのか、
また、アイドル時代も含めて芸歴はどれくらいなのか、女優としての代表作は何なのか
まだ那須ほほみさんを知らない方が気になるような内容をまとめてみました!
那須ほほみ・プロフィール

生年月日:2001年7月7日 年齢 :21歳(2022.8.16時点) 出身地 :福岡県福岡市 活動開始:2018年~ 事務所 :スターダストプロモーション 趣味 :散歩・動画制作・コスメ集め 特技 :博多弁・カメラ・歌唱・ダンス 方言 :博多弁
有名になったきっかけはTikTokでの #寝る前に一言 での博多弁でのかわいい一言でした
確かにこんなにかわいい子に博多弁で寝る前に一言なにか言われたら、
キュンとしちゃいますよね。
ちなみに、現在日本のTikTokerでフォロワー数が一番多いのは、Junya/じゅんやさんで、
フォロワー数はなんと約4300万人もいます!
那須ほほみさんの現在のフォロワー数と比較すると一桁違うことになります。
なので、那須ほほみさんのランキングを調べると、現時点では日本で232位になっています。

ただ、この数字も全然すごい数字で、たとえば同じくらいのフォロワー数ですと、
YouTuberとして有名なコムドットのゆうたさんも約120万人で、
229位にランクインしています。

那須ほほみさんが所属している事務所「スターダストプロモーション」ですが、
ご存じの方はよく聞く名前かもしれません。
有名な俳優さんが多数所属している事務所です。
たとえば、「常盤貴子」「松雪泰子」「北川景子」「山田孝之」「市原隼人」「濱田岳」など
よく見る俳優さんの多くはこのスターダストプロモーションに所属しています。
モデルの「滝沢カレン」「佐藤栞里」なども所属しています。
今後、那須ほほみさんも女優やモデルとして活躍していく可能性もありそうですね。
那須ほほみの芸能界デビューきっかけは?
那須ほほみさんの芸能界デビューはアイドルから始まりました。
2020年8月に解散したPiiiiiiiNというアイドルグループに2017年に加入しました。
ちなみにその時の名前は那須笑美(なす ほほみ)で、「ほほみ」が漢字でした。
こちらが本名なのですが、おそらく「ほほみ」という漢字が読みづらかったので、
芸名ではひらがなに変えたのでしょう。

デビューのきっかけは、調べた限りわからなかったのですが、
TGC(Tokyo Girls Collection)に出演したときのインタビューで
TGCに出ることが夢だったと語っています。
昔からの夢の一つだったので本当に嬉しいです。実はランウェイで泣きそうでした。うわぁ夢が叶ってるって。あととても緊張したんですけど、マネージャーさんとウォーキングの先生にウォーキングを褒めてもらえたので良かったです。
https://mdpr.jp/interview/detail/3110763
女優さんやアイドルでもTGCには出演します。
なので、この発言だけで「モデルになりたかった」と言うことはできませんが、
単純にアイドルとしてもトップレベルに売れないとTGCに出演するのは難しいでしょうし、
女優やタレントさんであっても然りです。
元々の夢として、芸能人の中でも「みんなが知っているような芸能人」を目指して
まずはアイドルになったのではないかと推測できます。