8月26日(金)19:00からTBS系列で放送される「行列GET旅」に
現役女子高生芸人のはっぴちゃん。が出演します。
今回はっぴちゃん。が登場するのは
行列1,000人をカウントするまで終わることができない行列グルメ旅です。
危険物てぃらてぃら・ちなていさんと、モノマネ芸人・きのこちゃんと3人で
この行列グルメ旅に挑みます!
トレードマークがハッピで、名前がはっぴちゃん。なので覚えやすい名前ですが、
現役女子高生ということもあって、天真爛漫な感じがかわいらしいですね。
そんなはっぴちゃん。ですが、明らかに芸名なので本名が気になりますよね。
また、芸人さんであればどこの事務所所属なのか?
そもそもなぜこの歳でお笑い芸人をやっているのかなど
気になることをいろいろ調べてみました。
はっぴちゃん。・プロフィール

生年月日:2005年9月20日 年齢 :16歳(2022.8.25時点) 学年 :高校2年生 出身地 :大阪府 身長 :155cm 趣味 :ギター弾き語り(作詞作曲)・料理・模写・漫才を見ること・おもしろ動画の作成 ・動画編集・おしゃべり 特技 :ダンス(6年)・歌唱(3年)・ギター(3年)・体操(3年)・タップダンス(3年) ・クラシックバレエ(3年)・殺陣(2年)・ピアノ(3年)・水泳(3年)
特技のところを見てびっくりしましたが、
これはおそらく……お嬢様!?と思うようなものが特技に並んでいます。
これだけ多くの習い事をしていた上に、クラシックバレエやピアノ・楽器など
よく芸能人でお嬢様だった人たちが子供のときに習っていたと聞く習い事ばかりです。
ただ調べてみると、はっぴちゃん。のご家庭はシングルマザーらしく、
ミュージカルスクールに通わせてもらった結果、これだけ多くのことを学ぶことが出来たのだそうです。
ここまでたくさんの特技がある中で、何故お笑い芸人を目指したのでしょう?
はっぴちゃん。がお笑い芸人を目指したきっかけ・所属事務所は?

そもそもはっぴちゃん。は、いろいろな習い事をやっている中で歌手を目指していたそうなんです。
確かに見てみると歌手に関係しそうな特技が
「ダンス」「歌唱」「ギター」「タップダンス」「クラシックバレエ」「ピアノ」と
特技のほとんどを占めています。
歌手を目指す中でいろいろなオーディションを受けていたそうなんですが、
きっかけは「松竹ジャパングランプリ2019」

このオーディションは特に芸人さんだけ歌手だけという括りがあるオーディションではなく、
公式の謳い文句としては
「次世代のTV・映画・演劇をはじめとしたエンタテインメント業界を担う女性を『発掘』『育成』『発信』していく松竹グループ一大プロジェクト」
https://www.shochikugeino.co.jp/shochikujapangp2021/
ということで、とにかく幅広く才能を発掘したい!というようなオーディションだったわけです。
このオーディションを受けたはっぴちゃん。は、
松竹芸能のスカウトマンから「芸人という道はどう?」と提案を受けたのだそうです。
その当時の正直な心境をインタビューで答えています。
芸人という選択肢は自分の中になかったんです。でも、よく考えたら、小さな頃から自分がしゃべっていることで周りの人が元気になってくれていたかなと。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanishimasao/20220214-00282018
さらに、いろいろなオーディションでも、結果的に評価してもらっているのはおしゃべりのところだったりもしたので、だったら、そちらの方に思い切って進んでみようか。そう思ったのが芸人の世界に足を踏み入れるきっかけでした。
芸人さんを目指していたわけではなかったけれど、
歌手という同じ芸能界に進むことを夢見て進んでいた先に、
芸人という道が待っていたということだったんですね。
なかなか聞かない経緯ですよね。
もちろんその流れで芸人さんになったので、所属事務所は松竹芸能です。
さて、そんなはっぴちゃん。についてどんどん深堀していきます。
そもそも「はっぴちゃん。」という芸名になったのは何故なのか。
本名は何なのか、次ページ以降で調査していきたいと思います!